ひとくくりにはされたくない

僕は「東北弁」とか「関西人」とかのくくり方は好きではない。というか自分ではあんまり使いたくない。聞きたくない。実際に青森と福島の言葉はだいぶ違うし、京都の人と大阪の人の気質は結構違うのだろう(推測)。テレビに出てくる人たちは結構特別な人だと思うのであんな感じでもないのだろう。鹿児島県の男がみんな西郷どんみたいだったら怖いし、奈良県男子がみんなさんまさんみたいではないのは楢崎がそれを証明している。日本中全ての地方の人たちと接して、研究したわけでないので僕が知ってるくくり方はせいぜいテレビとか本からの情報でそれが正しいかどうか甚だ疑問だ。もちろん細かい違いを言い出したらキリがないと思うけど、少なくとも個人的な会話の中にそういうことを含めて話したくない。
何故か?
自分がそういうくくり方をされるのがいやだからだ。誤解しないで欲しいのは何も他の東北地方の人たちが嫌いとかそういうのではない。単純にいやなだけだ。
とは言え、時にはそんなくくり方が必要な場面があるとは思う。そうしないと「サッカーは国民性が出るスポーツだ」なんて言ってるライターは仕事が無くなってしまうし、それを結構楽しみに読んでいる自分も損をしてしまうからだ。
とここまで書いて何て自分勝手なんだと思った。これはどこのの県民性にあたるのだろうか?